第1回 新関東リーグ選抜遠征(九州)
開催概要
日程
昭和58(1983)年11月18日(金)~11月19日(土)
球場
平和台球場(福岡県福岡市)
メンバー
	| 監督 | 30 | 滝沢 亮 | 連盟理事 | 
	| 主将 | 10 | 掛川 佳美 | 桜美林大学 | 
	| 主務 |  | 友川 和彦 | 星薬科大学 | 
	|  | 南木 和郎 | 桜美林大学 | 
	| 選手 | 
	| 投手 | 10 | 掛川 佳美 | 桜美林大学 | 
	| 15 | 斉藤 誠 | 日本大学理工学部 | 
	| 16 | 村松 弘宣 | 日本大学理工学部 | 
	| 17 | 百々 泰人 | 桜美林大学 | 
	| 18 | 岩谷 健司 | 星薬科大学 | 
	| 19 | 椙山 靖浩 | 桜美林大学 | 
	| 捕手 | 12 | 石崎 博章 | 日本大学理工学部 | 
	| 14 | 妹尾 憲二 | 桜美林大学 | 
	| 21 | 毛利 真実 | 北里大学 | 
	| 内野手 | 1 | 前河 正純 | 北里大学 | 
	| 2 | 佐藤 忠男 | 桜美林大学 | 
	| 3 | 森田 万知夫 | 桜美林大学 | 
	| 4 | 吉田 毅彦 | 日本大学理工学部 | 
	| 5 | 小出 俊一 | 桜美林大学 | 
	| 6 | 豊島 吉宏 | 桜美林大学 | 
	| 7 | 寺門 誠 | 桜美林大学 | 
	| 8 | 長田 一孝 | 桜美林大学 | 
	| 9 | 愛谷 政俊 | 日本大学理工学部 | 
	| 11 | 白井 保夫 | 北里大学 | 
	| 外野手 | 13 | 昆野 浩 | 日本大学理工学部 | 
	| 20 | 山本 幸弘 | 桜美林大学 | 
	| 22 | 浅沼 英明 | 桜美林大学 | 
	| 23 | 金子 佳司 | 桜美林大学 | 
	| 24 | 西村 栄一 | 日本大学理工学部 | 
	| 25 | 渡部 岳春 | 日本大学理工学部 | 
 
福岡大学・九州産業大学連合 対 新関東リーグ選抜
11月18日(金)平和台球場
	| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
	| 福岡大・九産大連合 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 
	| 新関東リーグ選抜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | x | 4 | 
- バッテリー福岡大学・九州産業大学連合:
神崎, 皆川, 井出 - 木村
新関東リーグ選抜:
掛川(桜美林大学), 斉藤(日本大学理工学部), 岩谷(星薬科大学) - 石崎(日本大学理工学部), 妹尾(桜美林大学)
- 三塁打福岡大学・九州産業大学連合:
古賀
- 二塁打福岡大学・九州産業大学連合:
奥村, 木村
 
西南大学・九州大学連合 対 新関東リーグ選抜
11月19日(土)平和台球場
	| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
	| 新関東リーグ選抜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 
	| 西南大・九州大連合 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 
- バッテリー新関東リーグ選抜:
岩谷(星薬科大学), 村松(日本大学理工学部), 百々(桜美林大学), 椙山(桜美林大学), 掛川(桜美林大学) - 石崎(日本大学理工学部), 妹尾(桜美林大学)
西南大学・九州大学連合:
神崎, 皆川, 井出 - 木村
- 二塁打西南大学・九州大学連合:
渡辺, 樽見