
平成15(2003)年度 秋季リーグ戦
シーズントピックス
- 4チームによるプレーオフの末、1部リーグ優勝は桜美林大学
- 2部リーグ優勝は日本社会事業大学
 
	| 順位 | 大学名 | 桜美林大 | 都留文大 | 創価大 | 日大理工 | 国士舘大 | 北里大 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 
	| 1 | 桜美林大学 |  | ○ | × | × | ○ | ○ | 3 | 2 | 0 | .600 | 
	| 3 | 都留文科大学 | × |  | ○ | ○ | ○ | × | 3 | 2 | 0 | .600 | 
	| 2 | 創価大学 | ○ | × |  | ○ | × | ○ | 3 | 2 | 0 | .600 | 
	| 4 | 日本大学理工学部 | ○ | × | × |  | ○ | ○ | 3 | 2 | 0 | .600 | 
	| 6 | 国士舘大学世田谷 | × | × | ○ | × |  | × | 1 | 4 | 0 | .200 | 
	| 5 | 北里大学 | × | ○ | × | × | ○ |  | 2 | 3 | 0 | .400 | 
桜:桜美林大学, 都:都留文科大学, 創:創価大学, 理:日本大学理工学部, 国:国士舘大学世田谷, 北:北里大学
※ 1位~4位はプレーオフにより決定
 
1部リーグ 表彰選手
	| 最優秀選手 | 藤澤 悠介(桜美林大学) | 
	| 首位打者 | 新木 秀幸(創価大学) | 
	| 藪下 博之(都留文科大学) | 
	| 福田 将人(国士舘大学世田谷) | 
	| ベストナイン | 
	| 投手 | 大石 昌徳(創価大学) | 
	| 捕手 | 兵動 英和(桜美林大学) | 
	| 一塁手 | 新木 秀幸(創価大学) | 
	| 二塁手 | 砂川 耕作(北里大学) | 
	| 三塁手 | 藤澤 悠介(桜美林大学) | 
	| 遊撃手 | 新木 広宣(創価大学) | 
	| 外野手 | 藪下 博之(都留文科大学) | 
	| 笠原 大助(日本大学理工学部) | 
	| 福田 将人(国士舘大学世田谷) | 
	| 優秀審判員 | 遠藤 隆史(都留文科大学) | 
	| 小林 功(日本大学理工学部) | 
	| 本田 信雄(創価大学) | 
	| 田村 健(都留文科大学) | 
 
2部リーグ 順位
	| 順位 | 大学名 | 日社大 | 昭和薬大 | 武蔵工大 | 星薬大 | 芝浦工大 | 多摩美大 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 
	| 1 | 日本社会事業大学 |  | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 4 | 1 | 0 | .800 | 
	| 5 | 昭和薬科大学 | × |  | × | × | ○ | × | 1 | 4 | 0 | .200 | 
	| 2 | 武蔵工業大学 | × | ○ |  | ○ | ○ | ○ | 4 | 1 | 0 | .800 | 
	| 3 | 星薬科大学 | × | ○ | × |  | ○ | ○ | 3 | 2 | 0 | .600 | 
	| 4 | 芝浦工業大学 | ○ | × | × | × |  | ○ | 2 | 3 | 0 | .400 | 
	| 6 | 多摩美術大学 | × | ○ | × | × | × |  | 1 | 4 | 0 | .200 | 
社:日本社会事業大学, 昭:昭和薬科大学, 武:武蔵工業大学, 星:星薬科大学, 芝:芝浦工業大学, 多:多摩美術大学
 
2部リーグ 表彰選手
	| 最優秀選手 | 福島 健吾(日本社会事業大学) | 
	| 最優秀投手 | 川原崎 徹(武蔵工業大学) | 
	| 首位打者 | 高橋 由樹(星薬科大学) | 
 
参考
- OUT & SAFE No. 55 (2003)
 
 
▲